夏チャレLEAFクラブ 第3日目「香川へGo!」を開催しました。
今日は瀬戸大橋を渡って四国上陸です。

まずは、お昼は本場さぬきのセルフ式うどんをいただきます。



セルフ式に慣れていない生徒もいましたが、おいしさに大満足でした。

そして研修所SEEDに到着。
宿題大作戦の開始です。
ここから3時間集中して宿題に取り組みます。
まずはこの3時間の目標とそれのための計画表を作ります。
そして、あとは3時間みんなで頑張りました。









各学年ともしっかりと取り組めたと思います。
SEEDでの宿題大作戦を終えて、近くの興津海水浴場へ移動。海を見ながらの休憩タイムです。
潮風の中、フルーツジェリーをいただきました。


さて、最後はお待ちかねの四国水族館見学です。

イルカやペンギン、いろいろな珍しい魚たちを見学。
「おいしそう!」とは誰かさんのセリフが聞こえてきたような…。
一番人気はカワウソだったでしょうか。



最後はお土産タイム。
お土産をさがすみんなの目が真剣そのもの。
「勉強もそのくらい真剣に」と〇〇先生の声も聞こえたような気がします。

そして、夕暮れの美しい瀬戸内海を渡って帰ってきました。

盛りだくさんの楽しく大満足の1日でした。
さて、LEAFクラブの活動はまだまだ続きます。
次は8/6「津山ふしぎ発見の旅」8/7「洞窟探検&そば打ち体験」と続きます。
乞うご期待!!