7月21日(日)22日(月)毎年恒例のお楽しみ合宿を行いました。
岡山、倉敷の各集合場所からバスに乗り、まずは昼食です。
本場さぬきのセルフうどんに挑戦します。

やっぱりおいしい!

研修所SEEDに到着。
注意事項を聞いてから、早速「宿題大作戦」の開始です。

みんな真剣に勉強しています。





ことで一休み。海岸へ「お散歩タイム」です。

おやつタイムもしっかりと取りました。

勉強を頑張ったので、お腹もペコペコ。
特製カレーが美味しかった!!

夜も宿題大作戦で頑張りました。
最後に夜食をいただきました。

ここで1日目は終了。おやすみなさい…。
2日目の朝は海岸でのラジオ体操から。

お布団を片付けて朝食へ向かいます。

朝食は、フライドチキンサンド。


午前中いっぱい宿題大作戦を続行しました。
なんと2日間で100ページ以上できた生徒も!!
昼食はハンバーグ弁当とお味噌汁をいただきました。

そして研修所SEEDを出発して、あすたむらんど徳島へ向かいました。
激しい土砂降りの雨で、バスの中で足止めもありましたが、科学館に到着。
楽しい時を過ごすことができました。




そして、岡山・倉敷に向けて帰途に付きました。
先程の雨がうそのように天気が回復してきました。美しい瀬戸大橋の景色を見ながら岡山へと帰ってきました。

あすたむらんどの雨は激しかったけれど、宿題もたくさんできたし、友達とも楽しく過ごすことができたし、食事も美味しかったし…。
あっという間の充実した2日間を過ごすことができました。
今年の夏休みは最初から“最高な予感”がします。
さて、次は夏期講習です。
勉強の方も頑張って“最高の予感”を実現しましょう!!