2023年05月22日

ワンダーフェス2023に出展しました

5/14(日)コンベックス岡山にて開催された「ワンダーフェス2023」にブース出展をしました。
wdnderfes2023_visual.jpg
1日で2万人以上の方のご来場!地元企業さんのブース、フードブース、ステージでは様々なイベントが開催され、とても賑やかなイベントでした。

明修塾では、「プロクラ体験」「理科実験(ダイラタンシー)」「オリジナル缶バッジ」「謎解きに挑戦!」を準備し、こちらもとても賑やかに実施いたしました。
Image_20230520_182506_000.jpeg

「プロクラ(プログラミングでMINECRAFTを操作)体験」は大人気で、10枠の予約が午前のうちに満席に!
体験していただいた皆さんもとても楽しそうでした。こちらについては開講教室にて体験会も実施していますので、ぜひお問い合わせください。
Image_20230520_182506_131.jpeg


「理科実験(ダイラタンシー)」とは??? 力を加えると固体になり、緩めると液体になるふしぎな現象。ご自宅でも簡単にできるものですので、ぜひやってみてください。



明修塾のコンテンツを多くの方に知っていただくことができました。またこのような機会があれば出展したいですね!
Image_20230520_182506_242.jpeg
posted by ピヨ明 at 09:11| 日記

2023年05月14日

小学生LEAFクラブ 歴史とグルメの旅 「いちご狩り&刀とだがし」

今回のLEAFクラブは”歴史とグルメの旅”とうことで、岡山県瀬戸内市長船町にいってきました。
まずは「いちご狩り」です。

ビニールハウスの中は5種類のイチゴが真っ赤に熟れてみんなを待っていました。
お腹いっぱいいただきました。70個以上食べた生徒も…。

IMG_20230514_103513.jpg

IMG_20230514_110242.jpg

続いてやってきたのは備前長船刀剣博物館
天下の名刀を産んだ「本物の刀鍛冶の里」です。

本当の刀を作っているところを見学することができました。
IMG_20230514_115800.jpg

博物館の中でも説明していただきました。
IMG_20230514_120522.jpg

実際に職人の方の作業も見ることができました。
IMG_20230514_124313.jpg

IMG_20230514_124407.jpg

そしてお弁当を「長船美しい森」で、みんなで食べました。
心配したお天気も持ち直し、思い切り食べて、遊ぶことができました。
IMG_20230514_133159.jpg

IMG_20230514_135911.jpg

IMG_20230514_142321.jpg

最後は「日本一のだがし売り場」でお菓子を全力で買いました。
持ってきたおこづかいギリギリに買う人も…。

IMG_20230514_154709.jpg


みんなで楽しい1日を過ごすことができました。

LEAFクラブ次の活動は6月11日(日)「あすたむらんど徳島へ行こう!」です。巨大な科学館でいろいろな実験や装置で科学のふしぎに触れてみましょう。お楽しみに!!!

posted by ピヨ明 at 17:58| 日記

2023年04月24日

適性検査対策コース:3S特訓

3S特訓

4月23日(日)適性検査対策コース(オンライン)の生徒は岡山県倉敷市児島にある。ベティスミス ジーンズミュージアムにて社会見学をしてきました。様々な資料からジーンズの歴史に触れることで新たな発見も多く見つかったようです!また、午後は倉敷本部教室にて算数特訓・レポート作成など様々なメニューにも参加し、県立中入試に向けてしっかり頑張りました!
明修塾の適性対策コースはオンライン授業やバーチャル教室(FAMcampus)などの新時代の学習に挑戦しています。

3S-2.jpg
posted by ピヨ明 at 18:03| 日記